「第39回大分NST研究会」開催のご案内
下記の通り研修会を開催しますのでご案内いたします。
研修会名:第39回大分NST研究会 メインテーマ 「多職種連携~急性期から在宅まで~」
日本医師会生涯教育承認講座:2単位
日本栄養治療学会NST専門療法士認定研修会:2単位
日病薬病院薬学認定薬剤師制度:1単位
日時: 2025年1月18日(土) 14:30~
会場:ホルトホール大分 3階 大会議室 (現地開催)
大分市金池南1-5-1 TEL:097-576-7555
内容:メインテーマ 「多職種連携~急性期から在宅まで~」
14:30 情報提供 共催各社より
14:40 開会の辞 当番世話人 社会医療法人敬和会 大分岡病院 副院長 佐藤 博
14:45 一般演題
座長 社会医療法人関愛会 坂ノ市病院 院長 管 聡
社会医療法人関愛会 佐賀関病院 健康栄養支援室長 中野 広美
① 銅欠乏性貧血を来した経管栄養の進行期神経・筋疾患6例の検討
国立病院機構西別府病院 神経内科 医師 中村 憲一郎
② 脂肪乳剤の適正使用に向けた薬剤師の取り組み
社会医療法人敬和会 大分岡病院 薬剤師 野村 一馬
③ 入院中に発症した腸管気腫患者に対し多職種で協働し早期栄養管理が実践できた1例
臼杵市医師会立コスモス病院 言語聴覚士 萩平 拓海
④ 栄養サポートチーム対応患者への周術期等口腔機能管理における臨床学的検討
社会医療法人敬和会 大分岡病院 口腔顎顔面センター 歯科衛生士 阿南 智子
⑤ 手術をうける高齢者の術前の嚥下機能の状態ー嚥下機能低下の関連要因ー
大分赤十字病院 看護師 東 玲子
⑥ 本人、家族の「食べたい、食べさせたい」という思いに寄り添いチームで取り組んだ症例
医療法人輝彩 ヒカリノ診療所 管理栄養士 廣瀬 明子
15:50 基調講演 座長 社会医療法人関愛会 坂ノ市病院 院長 管 聡
「急性期から在宅まで多職種、他事業所とつなぐ・つながる療養者の食支援」
社会医療法人敬和会 けいわ訪問看護ステーション大分
在宅事業管理部長 佐々木 真理子 先生
--休憩 15分--
16:30 特別講演 座長 社会医療法人敬和会 大分岡病院 副院長 佐藤 博
『 摂食嚥下障害と錠剤(薬)嚥下障害 』
講師 昭和大学薬学部 社会健康薬学講座 社会薬学部門
臨床薬学講座 臨床栄養代謝学部門
客員教授 倉田 なおみ先生
17:45 閉会の辞 社会医療法人関愛会 坂ノ市病院 院長 管 聡
詳しい日程や内容についてはこちらのパンフレット(781KB)をダウンロードしてご確認ください。
共催:
大分NST研究会 (一社)、大分県病院薬剤師会(株)、大給 キッセイ薬品工業(株)、
ハウスギャバン(株)林兼産業(株)、(株)フードケア ヘルシーフード(株)、(株)明治
後援:
大分県医師会(一社)、大分県歯科医師会(公社)、大分県看護協会(公社)、大分県栄養士会
(一社)大分県歯科衛生士会、(公社)大分県言語聴覚士協会、(公社)大分県理学療法士協会
(公社)大分県作業療法協会、(一社)大分県医療ソーシャルワーカー協会、日本服薬支援研究会
「参加」申し込み締切:2025年1月10日(金)
・参加定員は300名です。
・参加登録を下のQRコードからお願いします。
大分NST研究会のメーリングに登録の案内もあります。
登録されれば今後の研究会の案内等の情報を受け取ることが出来ます。
・本研究会は、現地で集合型開催を予定しております。
・研究会参加費は1,000円です。会場にて参加証を発行させていただきます。
第39回大分NST研究会 当番世話人 佐藤 博
社会医療法人敬和会大分岡病院
日病薬病院薬学認定薬剤師の単位申請をされる方へ
・当日会場受付にて、QRコードを記載した申請用紙を配布します。
・単位の申請は会場で行っていただきます。
・単位の申請には薬剤師免許番号が必要となりますので当日必ずご準備願います。
本研究会は集合型開催を予定しています。
参加申し込みはGoogleフォームで行います。
下記のQRコードから登録をお願いします。
【お問い合わせ先】
大分NST研究会 事務局 成松聖
JCHO南海医療センター 栄養管理室 TEL:0977-22-0547
研究会のパンフレット(781KB)のダウンロードはこちら
★ご記入いただきました個人情報は、本研究会のご出席者の確認にのみ使用し、その他の第三者に提供することはありません。適切な安全管理措置にて保管し、使用目的達成後にはすみやかに廃棄いたします。
記事の有効期限: 2025年1月19日 0:00