TNT-Geriatric for Dietitian eラーニングについて(令和5年度)

日本栄養士会では、アボットジャパン合同会社の協力の元、『TNT-Geriatric for Dietitian(TNT-Geri-D) 管理栄養士・栄養士向けの老年栄養学教育プログラム』 を、インターネットを用いた研修にて行うこととなりました。
大分県栄養士会所属の会員の皆様は、このTNT-Geri-Dの参加を大分県栄養士会にお申込みいただくことになりますので、下記をご覧いただき是非ご活用ください。
TNT-Geri-Dに関する詳細など、「日本栄養士会TNT-Geriatric for Dietitian eラーニングが始まります」に記載されておりますので、まずは上記リンクページをご一読ください。
大分県栄養士会における受講情報は下記の通りです。
受講期間及び申込締切 |
※毎回同じ内容の研修ですので、いずれかの回を受講して下さい。 ※締切日までに令和4年度年会費、受講料のお振込みが確認出来ない場合については、振込確認ができ次第、受講可能回からの受講となりますのでご注意ください。 |
プログラム | ※A~D の各セクションは 60 分前後です。 A-1.栄養状態に影響を与える加齢による生理的変化 A-2.栄養障害と要介護状態(フレイル・サルコペニア、肥満) A-3.栄養スクリーニングと栄養アセスメント A-4.必要栄養量 B-1.経腸栄養法、経腸栄養製品の特?、静脈栄養法 B-2.心・肺疾患、感染症、脱水・輸液の種類 B-3.がん、緩和ケア C-1.糖尿病(高齢者の特?)と CKD C-2.動脈硬化、脳卒中、虚血性心疾患 C-3.創傷治癒、褥瘡、骨粗鬆症、骨折 C-4.パーキンソン病、認知症・うつ D-1.薬物、食物との相互作用 D-2.高齢者の生活 D-3.高齢者の食生活 |
生涯教育単位 | 日本栄養士会生涯教育実務研修 高齢期の栄養管理 23-123 4 単位
受講終了後、e ラーニングのシステム内で発行される修了書(PDF)をメール添付、FAX、郵送のいずれかの方法で大分県栄養士会へ提出してください。 |
受講料 | 受講申し込みの前に、下記の通り受講料をお振込み下さい。
日本栄養士会・大分県栄養士会会員:4,400 円(税込・A~D全てのセクション分となります) |
受講申込 | 【Webからのお申し込み】
下記のリンク先から申し込みが可能です(スマートフォンも可)。 申込はこちら(※日本栄養士会の研修会申込ページに飛びます。) |
受講条件 | TNTG-Geri-D は、アボットジャパン合同会社の協力のもと運営・制作しています。
受講にあたっては、次の事項にご承諾いただきます。
|