令和3年度(2021年度) 生涯教育日程および内容について

令和3年度 生涯教育研修会日程及び内容
- 基本研修の単位が必要な方はeラーニングで受講できます。詳しくは日本栄養士会ホームページをご覧ください。
- 生涯教育研修会は全国どこでも参加できます。修得したい科目、興味ある科目を検索し、活用してください。
月日 | 単位 | 時間 | 内容 | 講師及び所属 | 実務 研修 項目 |
7/17 (土) |
実務 1単位 |
13:00 ~ 14:00 |
オリエンテーション | 生涯教育担当理事 中村佳子 |
|
〃 | 実務 1単位 |
14:00 ~ 15:30 |
糖尿病治療の最前線 | 大分内分泌糖尿病内科クリニック 院長 但馬大介 |
23- 102 |
8/7 (土) |
実務 1単位 |
14:00 ~ 15:30 |
潰瘍性大腸炎について | 石田消化器IBDクリニック 院長 石田哲也 |
23- 101 |
9/4 (土) |
実務 1単位 |
14:00 ~ 15:30 |
肝臓病について | 大分循環器病院 副院長 清家正隆 |
23- 101 |
10/2 (土) |
実務 1単位 |
14:00 ~ 15:30 |
腎臓病の基礎から臨床まで | 仁医会病院 理事長 阿部克成 |
23- 105 |
10/23 (土) |
基本 必須 1単位 |
10:30 ~ 12:00 |
生活習慣病に関する食事パターン | (公)福岡女子大学国際文理学部食・健康学科 准教授 南里明子 |
基本 講義 必須 2-3 |
11/13 (土) |
実務 1単位 |
14:00 ~ 15:30 |
低栄養及び重症化予防 成果が見える訪問事業の取り組み |
神奈川県立保健福祉大学保健福祉学部栄養学科 教授 田中和美 |
90- 110 |